書籍

【代替不可能 デジタル資産!?】「NFTの教科書」を読んでみた!

【世界でたった一つのデジタル資産!?】NFTの教科書(編著 天羽健介 増田雅史/朝日新聞出版)を読んでみた! NFTってなんだろう? 仮想通貨など、暗号資産について名前だけは聞いたことはあるが実際にはよくしらない。

そんな中で、NFT(Non-Fungible Token)について、知識が知りたいと思い読んで見ました。

ねこぱん

今日も、よろしくニャン! NFTニャンか!

いっぽいっぽ

よろしくねこぱん! NFTってなんだろうね!

この本について:NFTについて28人の執筆者が解説

NFTの教科書

NFTでの現状、全体の解説から、ビジネス、技術から、法律、会計、税務上の取り扱い等の制度面まで、幅広いカバーする、総合的なテキストブックです。

NFTとはなにか? できること、できないことといった実情の説明

ねこぱん

たしかに、NFTって言葉だけが先行している感じニャン!

いっぽいっぽ

そうだね! よく知っていようで、良くわからない事ってあるようね

ねこぱん

そうニャンよ!でもこの本は、けっこう幅広くカバーしてよいニャン!

この本で気になった3つのこと

①NFTの現状:なぜ注目されるの?

2009年からの、ビットコンなどから、ブロックチェーン技術とか聞きはじめ、仮想通貨について、聞いたことがあるが、なにやら胡散臭い事ていどの認識しかありませんでした。

NFTと暗号化資産ともにブロックチェーン技術が使われいます。しかしながら違いがあり

NFTは暗号資産とは違い、ブロックチェーンの中にいわば個別の認識サイン「唯一無二の固有のデータ」が記録されています。

NFTの教科書 P15(編著 天羽健介 増田雅史/朝日新聞出版) ISBN978-4-02-251797-5 (本体1800円+税)

だから、NFTとは、ノンファンジブル・トークンの略になり、代替不可能なトークンとなします。個別識別可能になるデジタルデータとなります。 

ここで心配なのは、その個別データもデータだから、複製出来るし、本当に識別できるの? って疑問が素人には思います。 ブロックチェーンってそんな事もできるの?

ブロックチェーンとは、ごく簡単にいうと「管理者が存在しない台帳」のこと 

NFTの教科書 P16(編著 天羽健介 増田雅史/朝日新聞出版) ISBN978-4-02-251797-5 (本体1800円+税)

NFTは、だれでも参加できる、相互に承認の仕組みで、データに固有のIDを付加することができる規格で、ポイントは、固有のIDがある事で、ビジネスにおけるデジタルデータに希少性が付加できる事

だから、NFTが、アート部門で、話題になりやすい、希少性が生む、影響力の武器でもありました。

【騙されやすい人必見!】なぜ、人は動かれるのか 影響力の武器[第三版]を読んでみた! 「カチッ・サー」 なぜ、人は動かされるのか 影響力の武器 [第三版] (著:ロバート・B・チャルディーニ/訳:社会行動研究会/誠信書房)を読んで...

ちょっと仮想通貨にも興味がありますが、仮想通貨とNFTはちょっと違いました。

9つのNFTのマーケットプレイスが紹介されていますが、目的を持ってやるならいいかもしれませんね、投資とはまたちょっと違う面がありますが、興味はありますが、うまく、時代の流れに乗れれば、楽しそうです!

Windows3.1から、インターネット、スマホなど、SNSと、最初はどれも、怪しくつかにくそうでしてたが、2~3~5年で激変してた感じがあります。

まだ、これからの事で、今からでも、面白いかもしれませんね。

ねこぱん

NFTは、まだまだ、これからニャンね!

いっぽいっぽ

そうだね、でも、目的がないと、あまり意味が無いよ! 使い方や、時代の流れを読みたいね!

②NFTの技術的課題

このでは、4つの課題を示していました。

「NFT画像データの管理の問題」「トランザクションのスケーリングの問題」「NFTマーケットプレイス間の互換性の問題」「環境問題への配慮」の4つになります。

NFTの教科書 P165(編著 天羽健介 増田雅史/朝日新聞出版) ISBN978-4-02-251797-5 (本体1800円+税)

  • トランザクション:取引データが記載された情報
  • メタデータ:名前、説明、画像のURLのデータとして記録
  • ディスクリプション:NFTの説明を記載したデータ
  • ストレージサービス:ONLINEデータ保存サービス
  • スケーラビリティ:トランザクションの最大同時処理性能

画像データを、ブロックチェーンの外か内で管理する2パターンがあり、がなぜ問題かは、データ量が多くなると、管理するコストが高くなること等から、NFTを購入する時は、ひとつの指標とするといいです。

トランザクション手数料が、取引量が増えると、増える、手数料の問題と安全性の問題がある

NFTのマーケットプレイス間での手数料等の違いなど、規格がまだないので、使用できなかったり、還元される利益に差がでるなど互換性の問題があります。

ブロックチェーンネットワークを維持する電力問題、取引データなど、増えれば増えるほど計算するので、電力問題からの環境問題へとなりますが、技術によって環境負荷低減が期待されます。

ねこぱん

技術課題は有るニャンね!

いっぽいっぽ

そうだね、技術革新に期待だね!、いかにデータを安全に簡単にするか!

③NFTの法律と会計

NFTの法律会計問題、まだまだこれからなのですが、ビジネスを行う上では、避けては通れないですが、

これは、将来的なこと含めて、難しい!! 法律、会計、簿記の勉強もしないと分からない点が多すぎました。 早期の専門家に相談した方がいいです。こうゆう新しい事に特化した専門家は、今後大切になると思いました。

各複数の団体などから、ガイドライン等がありますので、チェックした方がいいいと思いました。

JBA | 一般社団法人 日本ブロックチェーン協会 | Japan Blockchain Association (jba-web.jp)

Home | ブロックチェーンコンテンツ協会|日本 (blockchaincontents.org)

一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA) (cryptocurrency-association.org)

CESA:ブロックチェーンゲームに関するガイドライン

JOGAガイドライン – 一般社団法人 日本オンラインゲーム協会 (japanonlinegame.org)

まだまだ、これからで、変化があるので、常に見て確認することが必要ではないでしょうか?

ねこぱん

これからだから、良く確認した行きたいニャンね!

いっぽいっぽ

そうだね、でもこれからだから、チャンスが有るよ! 

まとめ

【世界でたった一つのデジタル資産!?】NFTの教科書(編著 天羽健介 増田雅史/朝日新聞出版)を読んでみた! NFTってなんだろう? 仮想通貨など、暗号資産について名前だけは聞いたことはあるが実際にはよくしらない。

そんな中で、NFT(Non-Fungible Token)について、知識が知りたいと思い読んで見ました。つまりデジタルデータに個人認証出来る方法、ただし、認証できるからといって全てがいいわけではなく、今は、希少性からの熱で話題になっている。どうしたら希少性がでるのか?

まだまだこれからなので、可能性の塊です! 少しでもビジネスに広げられるといいですね!

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

ねこぱん

今日も、最後までありがとニャン!

ABOUT ME
いっぽいっぽ
愛知県出身/在住/40代/工場技術者/18年間の社畜経験(長時間労働/休日出勤/パワハラ等)から、40代前後の小さないっぽのための役立つ書籍や、20代、30代の時に読んでいれば~と悔しい思いをした書籍のご紹介、次のいっぽのため、40代からの糖質制限を実施!フォアグラ化した肝臓を再生するため、糖質制限を敢行中、相棒のねこぱん(糖質制限により食べられなかったパンが、不思議な力でねこぱんに変化、なぜか応援してくれる事に!)とその過程と、お役立ち食べ物の情報など書籍記事の合間の休憩として面白ろ楽しく紹介しています。