スーパーによくあるハイカカオチョコレートは多くは70%程度が一番おおいと感じました。その中で、カカオ85%以上となると、あまり売り場では見かけなく今回3種類を購入して食べ比べみたいと思います。
①森永チョコレート:カレ・ド・ショコラ【カカオ88】
②明治:チョコレート効果 CACAO86%
③明治: チョコレート効果 CACAO95%
カカオ85%以上は、あまり売られいないニャンか?
そうだね、売り場を視る限り、この3種類ぐらいで、後は70%が多くあったよ
①森永チョコレート:カレ・ド・ショコラ【カカオ88】

栄養成分表示 1枚(標準4.8g)当たり
エネルギー | 28kcal |
たんぱく質 | 0.6g |
脂 質 | 2.2g |
炭水化物 | 1.8g |
-糖質 | 1.0g |
-食物繊維 | 0.8g |
食塩相当量 | 0.0008g |
カカオポリフェノールは、約150mg/1枚
内容量:86g(18枚)


食べてみた感想
確かに、70%代よりかは、甘みが少なく、とてもスッキリした味わいであるが、カカオの味が強い!大人の感じがより一層感じられる、美味しく食べれる!
なかな美味しかったニャンね 糖質も1個当たり約1gニャンか!
②明治:チョコレート効果 CACAO86%

栄養成分表示 1枚(標準5.0g)当たり
エネルギー | 29kcal |
たんぱく質 | 0.7g |
脂 質 | 2.3g |
炭水化物 | 1.8g |
-糖質 | 1.0g |
-食物繊維 | 0.8g |
食塩相当量 | 0g |
カカオポリフェノールは、約147mg/1枚
内容量:70g(14枚)


食べてみた感想
これも、カカオ70%程度よりかは、甘みが少なく、カカオのビターな味わいがあり!これまた、大人の感じがより一層感じられる、美味しく食べれる!
①の森永さんの88%との比較では、カカオ本来のビター差で、私には大きな違いがわからなかった…
これも、なかな美味しかったニャンね これも糖質も1個当たり約1gニャンか!
③明治: チョコレート効果 CACAO95%

栄養成分表示 1枚(標準5.0g)当たり
エネルギー | 31kcal |
たんぱく質 | 0.7g |
脂 質 | 2.6g |
炭水化物 | 1.4g |
-糖質 | 0.6g |
-食物繊維 | 0.8g |
食塩相当量 | 0g |
カカオポリフェノールは、約174mg/1枚
内容量:60g(12枚)


食べてみた感想
さすが、95%!!、甘みがほぼないです。パッケージにも書いてありますが、非常に苦いチョコレートです。妻にも食べさせましたが、全部たべてねと笑顔で返されました。
カカオ本来の味を楽しめる、非常に貴重な体験をさせて入れます! 人を選ぶチョコ95%!
なかなか超絶ビターな味ニャンね これは糖質が1個当たり約0.6gニャンか!!
そうなんだよ! 砂糖入ってる?って聞きたくなってしまったよ。
まとめ
カカオ85%以上のチョコレートを3つ比べてみたら
各栄養成分表示をまとめると下記になります。
①森永 カカオ 88% 4.8g | ②明治 CACAO 86% 5.0g | ③明治 CACAO 95% 5.0g | 明治 CACAO 72% 5.0g | |
エネルギー | 28 kcal | 29 kcal | 31 kcal | 28 kcal |
たんぱく 質 | 0.6g | 0.7g | 0.7g | 0.5g |
脂質 | 2.2g | 2.3g | 2.6g | 2.0g |
炭水 化物 | 1.8g | 1.8g | 1.4g | 2.2g |
–糖質 | 1.0g | 1.0g | 0.6g | 1.6g |
-食物 繊維 | 0.8g | 0.8g | 0.8g | 0.6g |
食塩 相当量 | 0.00 08g | 0g | 0g | 0g |
カカオ ポリフェノール | 150mg | 147mg | 174mg | 127mg |
美味しさは①、②までのカカオ88%程度までなら、なんとか私は美味しく頂けましたが、95%はちょっとビターすぎでした。
72%も参考に比較しましたが、美味しさと、糖質、カカオポリフェノールの値から、エネルギーとしてはほぼ変わらないですが、糖質制限には、糖質が差が決めてになります。
72%と86%では。糖質が約1.6倍違いますので、意外に侮れないと思いました。72%でも食べ過ぎは良くないです。
ただ、個人的には、糖質制限でも、ある程度のおやつ感が必要な場合は、カカオ72%を方が、甘みがあるので、いいかなと思います。 味になれたらカカオ80%以上のチョコにするのも悪くないと感じました。
お店での売り場での数も圧倒的にカカオ70%程度が多のも納得できると思いました。ただやはり食べ過ぎは良くないので、一個の糖質の数値を知っていおくのも良いと思いました。
70%でちょっと風味が変わったチョコが欲しい場合は、meijiさんからでていますのでよかったら↓

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
本日も、最後まで読んで下さりありがとニャン!!