書籍

【YESを引き出す!?】影響力の武器 実践編を読んでみた。

「YES!」を引き出す60の秘訣 影響力の武器 実践編「第二版」(著:N・J・ゴールドスタイン/S・マーティン/R・B・チャルディーニ /安藤清志 監訳 曽根寛樹 訳/誠信書房)を読んでみた。

前に、影響力の武器を読んで、とても良かったので実践編で、より具体的な例を見てみようと思いました。全部で60あってとても読み応えがあります。

まずは、影響力の武器を読んでからの方がよりわかり易くなるので良かったらどうぞ↓

【騙されやすい人必見!】なぜ、人は動かれるのか 影響力の武器[第三版]を読んでみた! 「カチッ・サー」 なぜ、人は動かされるのか 影響力の武器 [第三版] (著:ロバート・B・チャルディーニ/訳:社会行動研究会/誠信書房)を読んで...
ねこぱん

今日も、よろしくニャン! 影響力の武器の実践編ニャンね!

いっぽいっぽ

そうだね、しかも60の秘訣って、ちょっと多い!! でも事例が多いといいよね!

この本で分かること:イエスを引き出す60の秘訣

影響力の武器 実践編

前紹介した、6つの原理(返報性、権威、コミットメントと一貫性、希少性、好意、社会的証明)以外の、他の心理学的要因にもとづく説得のテクニックも多く書いてあります。

イエスを引き出す60の秘訣により、あなたの説得の道具箱は、多くの道具でいっぱいなるので注意が必要です。

ねこぱん

道具箱をいっぱいにするニャン!

いっぽいっぽ

そうだね、今日はその中で、私が特に、気になった3つの言葉を紹介します。

ねこぱん

3つじゃ少ないニャンよ!

いっぽいっぽ

そうだけど、この3つを選ぶのは結構難しいよ、センスを問われる感じがする!

ねこぱん

しょうがないニャンね!

私がこの本の選ぶ、3つの言葉

①「何もしない」という選択肢

選択肢多すぎるのも良くないってわかります。多すぎるのもは迷いを生みます。だから今、迷いながら60個の中から3つを選んで紹介します。

余分な選択肢がときには、良い結果になる場合もたくさんあります。しかし、「何もしない」という選択肢もまた相手に行動を与える。

ウォートン・スクール(ペンシルベニア大学の経営学大学院)でのロン、リュリフト准教授による実験の例がここには書いてあります。

「何もしない」という選択肢を加えるという些細な行為によって、実験参加者が何かを行う! しかも取り組む時間、エネルギーが、「何もしない」の選択肢がない人たちより多くなっている。

正しいインセンティブ(誘因)を用いて「何もしない」ことを選ぶ人を大幅に減らしつつ、同時に「何もしない」という選択肢を加えることで、その後のコミットメントを高めるという利益を得ることは十分可能です。

影響力の武器 実践編「第二版」P28(著:N・J・ゴールドスタイン/S・マーティン/R・B・チャルディーニ /安藤清志 監訳 曽根寛樹 訳/誠信書房) ISBN978-4-414-30425-1(本体2200円+税)

「何もしない」とゆう選択肢を与えることで、結果が大きく作用する、小さな工夫になりそうです。

人によっては、「何もしない」って選ぶ人もいるかもしれませんね…

ねこぱん

けっこうリスク高くないニャンか?

いっぽいっぽ

たしかに、正しい誘因が必要だね、その上で選択肢を与えることで、よりコミットメントを高める感じでなかなかいいと思ったんだ。

②最良の教材は過去の失敗例

失敗例って、あまり覚えておきたくないかもしれないけど、とてもよい教材になるだね。

行動科学の研究者 ウェンディジョンさんが調べたこと「過去の成功例、失敗例で どちらに重点を置いたトレーニングプログラムが有効か?」がここでは紹介がされています。

その中では、ミスが起きた事例に基づくトレーニングの方が判断力などが向上することが分かりました。

トレーニングはとても重要です、効果を上げる場合には、重点をどこに置くかを十分に検討する必要があると思いました。どうすれば、ミスを防ぐことできたのか?

私の場合は、投資は、20年前から知っていました。株を少しやっていました。なぜ20年も投資歴があるのに、おおきな成果がでないか? (300万が500万程度になったぐらいです。)

簡単です、投資する金額を自動で積み上げなかったから、不況時に再投資すべき時に再投資する力がなかったからです。その投資するお金を、別の、そんなに欲しくもないものへの購入に使ったことです。

また、なによりも、投資についてあまり深く本気で考えていないことです。

それらを踏まえて私は20年前に言いたいのは、もっと、投資に重きをおき、投資金額を増やし、自動的に積み上げる仕組みを作ること、10年20年の金利のことをもっと真摯に受け止めながら、不況時の買いましできる体力も残しておくことがいいのかなと思いました。 

【資産形成はじめる初心者の人へ】マンガでわかるバフェットの投資術を読んでみた! 「マンガでわかるバフェットの投資術」(総監修:濱本明 漫画:ちゃぼ/スタンダーズ)を読んでみた。バフェットの人生をから、投資哲学と手法...
ねこぱん

後悔はしょうないニャンよ! 次ニャン!

いっぽいっぽ

そうだね! 失敗を活かして行きたいね! 今からでも!

③どうすれば広告の効果がもっと長引くか

簡単なもは、「単純接触効果」の心理現象のもとに、以前みた映像などを好む傾向があるので、広告とかはあるていど繰り返すことも必要になったりします。

ここでは、ウィスコンシン大学ビジネススクールのシャンファンが中心に実験した結果がありました。

ONLINE記事での、バーナー広告についてです。無意識に刷り込む、こっそりと表示させ、また回数が多いほどよいとのことです。

次により、ますます、競争が激しくなってきているので、もっと説得力を持たせるにはどうしたらいいのか?

人が、注意を払うべきを決める要素は、自分にどれだけ関係があるかがとても重要になります。より、パーソナライズされた広告、キャッチコピー、画像が、より記憶に残りやすいです。

しかし最も重要なのは、押しつけがましくなりすぎない範囲で、パーソナリゼーションの要素を導入する。

影響力の武器 実践編「第二版」P242(著:N・J・ゴールドスタイン/S・マーティン/R・B・チャルディーニ /安藤清志 監訳 曽根寛樹 訳/誠信書房) ISBN978-4-414-30425-1(本体2200円+税)
ねこぱん

押し付けがましのは嫌ニャン!

いっぽいっぽ

そうだね! 絶妙な加減のパーソナリゼーションの広告がいいだね!

まとめ

「YES!」を引き出す60の秘訣 影響力の武器 実践編「第二版」(著:N・J・ゴールドスタイン/S・マーティン/R・B・チャルディーニ /安藤清志 監訳 曽根寛樹 訳/誠信書房)を読んでみた。

前に、影響力の武器を読んで、とても良かったので実践編で、より具体的な例を見てみようと思いました。全部で60あってとても読み応えがあります。

今回は、3つとかなり迷いましたが、どれも面白です、ひとつひとつが短いですので、目次から自分が気になったものだけでも読んでみるといいです。

本日も、最後まで読んで下さりありがとうございました!

ねこぱん

本日最後まで、ありがとニャン!

ABOUT ME
いっぽいっぽ
愛知県出身/在住/40代/工場技術者/18年間の社畜経験(長時間労働/休日出勤/パワハラ等)から、40代前後の小さないっぽのための役立つ書籍や、20代、30代の時に読んでいれば~と悔しい思いをした書籍のご紹介、次のいっぽのため、40代からの糖質制限を実施!フォアグラ化した肝臓を再生するため、糖質制限を敢行中、相棒のねこぱん(糖質制限により食べられなかったパンが、不思議な力でねこぱんに変化、なぜか応援してくれる事に!)とその過程と、お役立ち食べ物の情報など書籍記事の合間の休憩として面白ろ楽しく紹介しています。